忘れようとしても思い出せない

日々の思いつきを浅く書き散らかしています。

ADA CO2アドバンスシステム フォレストがやって来た

私の書斎にADA CO2アドバンスシステム フォレストがやって来ました。やって来たというか買ってきたわけですが、保証書の販売店欄が真っ白だったので、次に行った時に記入してもらわないとね。

f:id:kaleidobox_reboot:20200202213355j:image

アクアジャパンやクリスタルアクアの化学式添加キットであれば1万少々でランニングコストとデザイン性に優れかつ電磁弁付きの機器一式が手に入るのですが、一度は使ってみたいADAのキットということで欲望に抗しきれず連れて帰ってしまいました。

こんなものに15,000円も出費したと家族にバレたらその瞬間から口を聞いてくれなくなること請け合いです。

f:id:kaleidobox_reboot:20200202213431j:image

ボンベとレギュレーター(結構、重い)を接続し、耐圧チューブをかましながらバルブと逆止弁を鼻息荒く繋げていきます。途中まで感覚で組み立ててしまって、そういえば説明書読んでなかったわと我に帰るんですが、もうこうなったら誰にも止められません。

f:id:kaleidobox_reboot:20200202213548j:image

パレングラス側も水を入れたりシリコンチューブに繋げたりで、ジョイントグラスでボンベ側と繋いで設置完了です。この辺は下調べする時にWebの記事やらYouTubeの動画やら散々見たので、流石に何もやらかしませんでした。

f:id:kaleidobox_reboot:20200202213610j:image

早速、新設されたCO2設備を入念にチェックするGHDグラミー。水槽内ポリスの二つ名はダテではありません。至る所を2本の触覚?でツンツンして安全性を確認していました。

f:id:kaleidobox_reboot:20200202213626j:image

あと機器を設置している最中にエビの飛び出し事故死現場に遭遇。じわじわ増えるミナミヌマエビですが、増える数と同じくらい飛び出し事故が起きている感じがします。蓋してるんですけどねぇ…。