忘れようとしても思い出せない

日々の思いつきや出来事を浅く書き散らかしています。

一月も最終週なので水槽状況の紹介

早いもので正月の余韻も何処へやらです。

年始の記事で画像を載せた水槽状況の詳細でも書くことにします。

f:id:kaleidobox_reboot:20200125232748j:image

金魚水槽です。元々の水槽が手狭になったので、熱帯魚を入れていた枠有り60センチ規格水槽に引っ越しました。

二階建てにした上部フィルターと大磯底面フィルターで運用しています。水を汚す金魚ですがろ過能力も十分なものを付けているので、メンテナンスといえば隔週で水換えと外部フィルターの濾過マットを取り替えるくらいの世話がかからない水槽です。

f:id:kaleidobox_reboot:20200125232753j:image

60センチ規格水槽です。

以前、記事に書いたとおり年末に枠有り水槽からオールガラス水槽に変更し、先週は底床を大磯からソイルに変更しました。

底床の変更に伴ってろ過は底面フィルター+外部フィルターから外部フィルターのみになってしまったので、外部フィルターにリン酸除去剤を追加のうえ、水槽内にアナカリスを投入してみました。ソイルの効果も相まってか、今週はガラス面の苔はゼロで推移しています。

生体はカージナルテトラブラックネオンテトラ、ラスボラ・ヘテロモルファ、チェリーバルブ、GHDグラミー、オトシンクルス、タイガープレコ、ヤマトヌマエビミナミヌマエビが生息中です。

あと、先週まで発酵式のCo2ペットボトルを付けていましたが、種切れで一時的に外しています。というか、小型ボンベ式の導入を検討中です。

f:id:kaleidobox_reboot:20200125232828j:image

f:id:kaleidobox_reboot:20200126082708j:image

30センチキューブ水槽です。

年末に底面フィルターを撤去して外部一本にして以来、ガラス面の茶苔と緑苔に悩まされていたのでエアレーションに加えてアナカリスを投入しました。

生体は青コリ、ステルバイ、パンダにハナビ、オトシンミナミヌマエビが生息中です。

f:id:kaleidobox_reboot:20200125232756j:image

30センチ小型水槽です。

正月の時点では大磯底面フィルターで立ち上げ中でしたが、現在はみゆきメダカと石巻貝が生息中です。