忘れようとしても思い出せない

日々の思いつきや出来事を浅く書き散らかしています。

青コリの稚魚を育てる

またもや更新間隔が開きました。

世界中が滅茶苦茶な状況になっている昨今ですが、相変わらずロードバイクと電車による往復4時間の遠距離通勤をこなしながら、つつがない毎日を過ごしております。年度が明けて以降は、毎日会社に出社してテレワークを推進するお仕事をする矛盾に溢れた毎日でございます。

ただ、今大変なのは医療関係者の方達やその日暮しの自営業の方達で、私のようなサラリーマンが本当に大変なるのはコロナ騒動が一息ついた後でしょうか?ボーナスは期待できないので、家のローンをどうやって払おうかと思案に暮れることになりそうです。貧乏反対!

 

さて、更新していない間にも青コリの稚魚が生まれてスクスクと成長中です。

自然に任せるつもりでしたが、キューブ水槽の中をたまたま三匹ほど泳いでいるのが目についたので、他の魚に食べられる前にサテライトをセットして移しました。

f:id:kaleidobox_reboot:20200412094224j:image

f:id:kaleidobox_reboot:20200412094236j:image

サテライトに移して一ヶ月経ちまして、どの稚魚もだいたい2センチぐらいでしょうか。

成魚のコリと比べたらまだまだおチビではありますが、見た目はもうシッカリとした青コリですね。

あと、二酸化炭素添加自動化のためにこういうのも買いました。

f:id:kaleidobox_reboot:20200412095121j:image

電磁弁ですね。

色々と吟味した結果、はるデザインさんのSV120シリーズをチョイスしました。

アクアリウム用に企画・設計された電磁弁のようで、リーズナブルかつコンパクトで発熱もほとんどなく、たいへん良い買い物をしたのではないかと思っております。

f:id:kaleidobox_reboot:20200412100108j:image

セットした状態はこんな感じになります。

照明とCO2添加、夜間エアレーションをタイマー制御して自動管理が完成しました。

5月の連休には60センチ規格水槽のリセットをしようかと考えていましたが、世の中も自分の仕事も一層大変な状態になりそうなので、延期ですかねぇ。

まぁ、そんな感じです。

ではでは。