忘れようとしても思い出せない

日々の思いつきや出来事を浅く書き散らかしています。

アクアリウム

青コリの稚魚を育てる

またもや更新間隔が開きました。 世界中が滅茶苦茶な状況になっている昨今ですが、相変わらずロードバイクと電車による往復4時間の遠距離通勤をこなしながら、つつがない毎日を過ごしております。年度が明けて以降は、毎日会社に出社してテレワークを推進す…

青コリの産卵

前回の続きです。 30センチキューブ水槽のアナカリスがどんどん増えて底床が掃除し難くなってきたので撤去しました。取り敢えず半分は金魚水槽に。もう半分は庭の鉢に放り込んでおきました。今年は例年よりもかなり早く暖かくなってきたので、屋外のトロ船や…

今週の記録

綺麗で上品なADA製のガラス製品も私のようなヘタクソにかかれば二週間も経たないうちにコケまみれです。まいったか!!! 漂白剤(スーパージィ)、カリウム液肥(グリーンブライティ・ニュートラルK)、替えのCo2ボンベ、ウォーターバコパ、と色々買ってきまし…

エビンジャーズ〜水草よ、これがコケ取り生体だ。

コケとの熾烈な戦いに向けて60センチ熱帯魚水槽にヤマトヌマエビ を5匹追加ました。それまで3匹いたので計8匹で宣戦布告です。 このイソギンチャクの様なサンゴの様なよくわからないコケについてはエビが食べてくれるという説もあれば、エビはコイツを食わな…

そのコケをなんと呼びましょう

エーハイム2213 にリン酸除去剤を投入してからまる1ヶ月。ガラス面のコケや流木の黒髭ゴケは収まってきたものの、替わりに面倒な奴がやって来ました。 コイツです。お判りになりますでしょうか。ミクロソリウムの至るところからビロビロと伸びているイソギン…

ADA CO2アドバンスシステム フォレストがやって来た

私の書斎にADA CO2アドバンスシステム フォレストがやって来ました。やって来たというか買ってきたわけですが、保証書の販売店欄が真っ白だったので、次に行った時に記入してもらわないとね。 アクアジャパンやクリスタルアクアの化学式添加キットであれば1…

一月も最終週なので水槽状況の紹介

早いもので正月の余韻も何処へやらです。 年始の記事で画像を載せた水槽状況の詳細でも書くことにします。 金魚水槽です。元々の水槽が手狭になったので、熱帯魚を入れていた枠有り60センチ規格水槽に引っ越しました。 二階建てにした上部フィルターと大磯底…

そうだ底床、変えよう

昨晩、アクアの神のお告げに導かれ、熱帯魚水槽の底床をソイルに交換することにしました。家族に白い目で見られそうな行為は神様のお告げのせいにしているので、いつかバチが当たるかもしません。 水を抜いて、苦労したのが稚エビの解放。全部救い出すのは諦…

リン酸除去剤どうでしょう

慎重なハナビーズですが、1日経って、私が水槽から離れている時は水槽の前面にも出てくるようになりました。 60センチ水槽にエーハイム2213を設置して概ね3ヶ月経ちました。そろそろ掃除をしなければいけません。 LEDをアクロのおにぎりに変更してからとい…

今年最初のアクアな買い物

さて、久しぶりに生体を買いました。 ミャンマー原産のミクロラスボラsp"花火"、最近はミクロラスボラ属ではなくダニオ属に含まれるのが正しいということでギャラクシー・ダニオとか記載されてるのを見かける時もありますね。学名はセレスティクティス マル…

撤去して解る底面フィルターの威力

水槽の掃除や通勤用自転車のメンテナンスに追われている間に正月も終わりそうです。どれだけ歳をとっても、長い休みが終わる時というのは寂しい気持ちになりますね。 先々週、コリドラスを飼育している30センチキューブ水槽の底床を大磯砂から田砂に変えたの…

おにぎり降臨

またブログを書こう書こうと思いながら日にちが過ぎてしまいました。 かれこれ時間が経ってしまいましたが。前回記事の金魚水槽換装時に荷物が届きました。 みんな大好きチャームさんの箱です。 虚飾を一切排除した白い箱の中にはアクロ トライアングル グロ…

金魚の引越し

水槽玉突き人事のつづきです。 金魚水槽。ガラス蓋にはカルシウムの筋が広がり末期的状態のように感じます。水もなんとなく淀んでいます。 実は一週間、底面フィルターの稼働を止めていたので底床の層に藍藻らしきものが付着し始めています。この時点で水槽…

水槽のタマ突き人事

特に何のビジョンも無く60cmキューブガーデン を買ってしまったわけですが、調べてみたところアタッチメントを咬ませばオールガラス水槽の上にグランデ600のような外部式フィルターを載せることも出来ないことは無さそうです。 ただ、ろ材を満々と積んだグラ…

諸君 私はオールガラス水槽も好きだ。

今秋で4年目を迎えた我が家の金魚です。ガラス蓋全面にこびり付いたカルシウムの白い筋が、飼い主の杜撰な性格を如実に表している逸品ですね。 最初は500円玉ぐらいの大きさだった金魚達もじわじわブクブクと巨大化し、水槽が手狭になってきました。 という…

飼育実験水槽からの脱却その2

どうも。オッサンです。わたしの住む町では今夜も夜鳴きそばのチャルメラの音が鳴り響いています。これを聞くと秋から冬に向かっているのだなぁと感じる、季節の風物詩なのです。 さて、気孔石のセットを買ったのですが、中身はこんな感じでした。初めてこう…

飼育実験水槽からの脱却その1

少しずつ寒くなりはじめた今日この頃です。そろそろ外で泳がせているメダカを室内飼育に切り替えないといけない時期が来ました。越冬させるほど匹数もなく、今年は特に大雨や台風で結構やられてしまいましたのでね。 さて、エーハイム 2213 を取り付けた熱帯…

エーハイム2213

買い物ネタが続きます。 水槽台を買うと中に設置する物を揃えたくなるのが人情というもの。 そういうわけで、設置したいものを水槽台のついでに購入してしまいました。外部フィルターの金字塔エーハイム 2213です。 現在は、60センチ金魚水槽が上部フィルタ…

地べたスタイルからの脱却

哀愁の地べたスタイルとなった熱帯魚水槽ですが、水槽台が届いたので早速設置しました。GEXの60センチ用と45センチ用のブラウンカラーのアクアラックです。 因みに、ラックの組み立て・設置ついでに書斎内の大掃除を始めてしまったので、とても全体をお見せ…

最近の水槽事情

更新が滞っている間に涼しくなってきました。 ここ最近は土日のたびに職場の運動会やサイクリング イベントの参加などで、体の関節という関節全てが悲鳴を上げています。 さて、最近の水槽の状況といえば熱帯魚水槽から陽生水草を引っこ抜いて、陰性水草メイ…

日曜金魚劇場

琉金「ねえ、ちょっと、ここ何処ですか?出してくださいよー。」 らんちゅうA「ちょっw、おまえ、岩にはさまっとるがな。毎日毎日食い過ぎやっちゅうねん。」 らんちゅうA「あかんっ、これ出ぇへんわ。どないしょう…」 キャリコ出目「ワシに任せたらんかい!…

ミニブッシープレコが加入しました。

お盆も終わりですね。 本日は会社に出勤の日だったのですが、台風の影響で朝から電車が運休してしまったので仕方なく有給を取りました。現在、雨、風共になかなか強くなって来ています。 さて、先日らんちゅうの餌を買いにペットショップに行った際、庭のプ…

メダカ補充

昨日の続きです。 またもや台風が間近に迫っていてタイミングが最悪ですが、庭のプラ舟にメダカを追加しました。 白メダカです。 あと、アオミドロまみれで撤去したアナカリスの交代要員としてマツモを投入。 いい感じです。 丈夫さや増えやすさではアナカリ…

弱ってるところに良いもの見ちゃうと買っちゃうでしょう

昨日、家族を連れてキャニオニングを体験してきましたので体全体がガタガタでごさいます。 一番易しいファミリー向けコースだったんですけどね。もう体動きません。運動不足です。ダメですね。 本日のお昼過ぎに書斎の室内水槽の温度が30度到達しました。こ…

豪雨と猛暑と台風とメダカ

夏真っ盛りです。 今年も私の住む地域では中々の豪雨続きでした。 豪雨とアオコの大発生で、庭のプラ舟に20匹ほどいたメダカも半分ほどに減ってしまいました。 とりあえずアオコはどうしようもないくらい繁殖してしまっていたので、底床を交換して水を張り替…

メダカ減少中

この1,2週間ほど私が住む地域では大雨が続き、自然に任せていたプラ舟も水が溢れ出していることが多く、メダカの数がいつの間にやら半分ほどに減っております。 タオルぶら下げてサイフォンの原理で水を流すなどオーバーフロー対策を取っていた時もあったの…

熱帯魚水槽のリニューアル

根付いた水草の勢いというのは物凄いものがあり、全滅させる勢いでハサミでジョキジョキとトリミングしても1ヶ月で写真のようにジャングル状態になってしまいます。 なので、 底床を大磯に変えました。 ついでにメダカ水槽撤去で浮いた底面フィルターを活用…

久々に更新

書くアクアリウムネタが無かった訳ではないのですが、日々の仕事に追われて何となくブログから遠ざかってしまいました。 いつの間にやら季節は夏です。とりあえず本格的に暑くなる前に部屋の中で繁殖させていたメダカと外で越冬したメダカとを合わせてプラ船…

ヤゴに襲われました

今週に入ってメダカの稚魚が一匹、また一匹と少なくなってきてる様な気がしていました。稚魚同士の体格差もでてきたしエサが回ってこなくて餓死してるのかな〜と呑気に考えていたのですが、ネット内のアナカリス を交換しようとして、ついに原因と遭遇してし…

砂利クリーナーが壊れました

なんだか花粉が飛び始めてるんじゃないかと私の鼻センサーが敏感に反応し始めている今日この頃です。 早朝、花粉症の初期症状でやや詰まり気味の鼻で鼻歌を歌いながら水槽の水換えをし始めたところ、砂利クリーナーが全く水を吸い上げてくれません。 砂利ク…